利用案内

開館時間

9:30‒17:00(最終入館は16:30まで)

休館日

月曜日(月曜日が祝日などの場合は次に来る平日)、年末年始(12月29日 ー 1月3日)

料金
一般 高校・大学生 小・中学生
市内 400円 300円 無料
市外 500円 400円 300円
  • 幼児は無料。20名以上は団体割引有り
  • 大型バス駐車可
  • 障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方とその介護者1名は無料です。
    入館時にご提示ください。

団体利用について

木曽三川輪中ミュージアムでは、随時団体観覧を受け付けております。20名以上の団体は、常設展示を団体料金(個人料金より100円引)で観覧することができます。
学校や各種団体でご見学の方は、事前にお電話等でお申込みください。
展示解説も行っておりますので、ご希望の方はご予約時にお申込みください。
(状況によりご希望にそえない場合もございます。ご了承下さい。)

駐車場

無料駐車場96台(海津市市民プールと共用)

能舞台の使用について

伝統芸能の稽古・発表の場として能舞台を使ってみませんか?

使用料 9:30〜17:00 1時間あたり2,000円

詳しくはおたずねください

車いすをご利用の方へ

車いすをご利用の方は、門柱に備え付けのインターホンにてお知らせください。
職員が介助させていただきます。

入館時のお願い

資料の保存環境を良好に保つため、下記のことをお守りください。

  • 館内では、指定場所を除き、飲食(ガム・アメ・ペットボトル飲料を含む)はご遠慮ください。
  • 展示ケースにはお手を触れないでください。
  • 展示室内での筆記用具は、鉛筆に限ります。
  • 携帯電話、スマートフォン等はマナーモードに設定し、展示室内での通話はご遠慮ください。
  • 傘は、傘立て(入口に設置)をご利用ください。
  • 補助犬等の介助に必要な動物を除き、ペット等動物の入館はできません。また、お預かりもできません。
  • 展示室内に生花等の植物の持ち込みはできません。
  • 他のお客様のご迷惑となるおそれがある場合や、展示品又は設備等を損傷するおそれがあると認められる場合は入館をお断りすることがありますので、ご了承ください。
  • その他、係員の指示に従っていただきますようお願いします。

アクセス

住所/〒503-0646 岐阜県海津市海津町萱野205‒1

Google マップで開く
バスでお越しの場合
  • 岐阜羽島駅より海津市コミュニティバス 20分 徒歩 10分
  • 養老鉄道駒野駅よりコミュニティバス 10分
車でお越しの場合
  • 駐車場/無料駐車場96台(市民プールと共用)
  • 大型バス駐車可(要予約)